小学校入学準備のためのハンドメイドはこちら

肩かけ 水筒カバーの作り方

本ページにはプロモーションが含まれています。
本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、マリッコです。
息子が学校に持って行くために、水筒にカバーを付けています。
以前に作ったものが痛んできていたので、新しく作ってみました。
サイズ感も併せて紹介します。

材料&サイズ


360MLなので、少し少な目?
他の荷物も多いので、小さいサイズにしています。

材料
・本体用生地(今回は、軽くて丈夫な「リップストップ生地」を使用しています)
・バイアステープ(なくても。)
・肩紐にするアクリルテープ(サイズ調整したい場合には別途金具など)
(付ける場合)
・ショルダーパット用生地(キルティングと端切れ)
・バイアステープ

リップストップ生地は、アウトドア用品などでよく使われている生地だそうで、今回は入学準備で使用したものの残りを使いました。(よくanelloで使われている感じの生地です)

裁断のサイズ

今回は上下の関係ない生地だったので、1枚で作っています。
高さ15センチ、マチ7センチ、円周25センチのサイズで作ると、
縦43センチ、横15.5センチで裁断しています。

四隅はロックミシンかジグザグミシンで処理。
(今回左端は耳を使っています)

その他のサイズだと、
縦=作りたい高さ×2+底の直径+縫い代6センチ
横=円周の半分+縫い代2センチ+予備1センチ
 で。

模様が上下にある場合には、この作り方だと模様が逆に出てしまうので、
縦=作りたい高さ+底の半径+縫い代3センチ+縫い代1センチ
横=円周の半分+縫い代2センチ+予備1センチ(これは同じ)
2枚切り出して、底部分で柄が鏡に映るように中表に合わせて、縫い代1センチで縫い合わせると、上のサイズに出来上がると思います。
(間違っていたらすみません)

作り方

水筒カバー本体

中表にして、縦半分に折ります。
この時、底の部分をのマチも一緒に作ります。
マチの半分の長さを計り、底の部分から折り返します。
今回の場合、マチは7センチにしたいので、底から3.5センチ折り返して、待ち針で留めます。

↓横からみたところ

両サイドを、縫い代1センチで縫い合わせます。

ひっくり返すと、マチが出来ています。
大きさを確認して、もし緩すぎるようなら、5ミリ程度内側にもう一度縫うと良いかもしれません。
キルティングを使うと結構キツキツになると思います。

口のところにバイアステープを縫い付けます。
折り返してしまうところなので、不要な方は飛ばしてください。
バイアステープを中表に合わせて、線の上を縫います。

このとき、内側になっている本体の縫い代は開くように縫い付けます。

バイアステープを折り返して、ふちを包むようにします。

こんな感じになります。

バイアステープを飛ばした方は、ここから再開です。
一度外側にひっくり返します。
ふちから3センチ内側に折りこみます。

口を縫います。
上側と、下側の2か所を1周ずつ。

2周目

表に返します。
これで本体は完成です。

ショルダーパット

不要な方は飛ばしてください。
あまり上手に作れなかったので、ご参考程度に。。。笑

キルティングの布を縦5センチ、横18センチに、
ショルダーを通す部分の端切れ(ここでは仮面ライダー)を、縦5センチ、横10センチに裁断します。

キルティングのほうは、

角を丸くした方が良いかもしれません。
(丸くすればよかった…)


端切れのほうの5センチの部分に、両方それぞれバイアステープを縫い付けます。

端切れの中央と、キルティング生地の中央を重ねて、両端を荒いミシンで留めておきます。

周りにバイアステープで1周縫い付けます。

あれ!?

キャラクターが変わった!?

察しなさい

こんな感じになります。

紐を通すとこんな感じ。

本体に紐を付けます

アクリルの紐を使用する場合には、端をライターなどで処理しておきます。
結構手持無沙汰だと、出ている紐をピローンとやられたりします。(やられました。)

火気注意
洗面所など、水に近いところでやるとよいかも

長さを決めます。
以前は長さが調節できるようにナスカンなどを使用していましたが、
意外と結局使わないような気がしたので、ちょうどよい長さにして1本で付けました。

この時に、ショルダーパットを付けるときには通しておきます
紐の向きに注意します。

本体のサイドの縫い代の部分に付けます。
待ち針で留めてから、

外れないように、□を縫って、そのあと×に縫います。

おもてから見たところ。

両側を同じように留めて、完成です。

終わりに

かけてみた感じはこんな様子です。

ショルダーパットは、やっぱり角が丸いほうが肌あたりは良い気がします。
これで少し様子を見てみます。

本体のバイアスを付けるところと、ショルダーパットがなければ、結構早く縫えるのでは!と思います。

タイトルとURLをコピーしました