こんにちは、マリッコです。
最近、4歳の女の子のお姫様ごっこ用ドレスをご用命いただき作ったのですが、サテンが結構余ったのでついでにお揃いのデザインでリカちゃんサイズのドレスを作りました。
型紙も適当ですが公開しますので、こんな感じでもいいや、という方は参考にされてください。
型紙
基本的にはこの3つの型で作ります。
これに、縫い代5ミリ(トップス部分の、下半分と繋がる部分には1センチの縫い代を付けておくとより縫いやすいかな、と思います)を付けて裁断してください。
材料
好きな生地でよいと思います。
裁断してもほつれてこない生地のほうが扱いやすいですが、なかなかそうもいきません。。。
今回は、
・トップス=濃いピンクのサテン
・スカート土台=ピンクがかった薄いシーチングのような生地
・オーバースカート=ピンクのサテン
・中央のひらひら=メッシュっぽいレース
・肩の紐=ゴムのように伸びるお花の紐(多分100均)
・スカートの裾レース(これも多分100均)
・トップスのレースは、スカート部分のレースと同じ
です。
作り方
裁断
型紙に縫い代を付けて裁断していきます。
①トップス部分
※これを2セット裁断してください。
一番下の辺は、それぞれ1センチの縫い代を付けると最終的に縫いやすいと思います(他は5ミリ)
②スカート土台
「わ」にして1枚
③オーバースカート2枚、中央レース1枚
(ここは縫い代を付けずに、型紙通りに切っても問題ないと思います)
縫い合わせ
トップス部分
縫っていきます。
まず、トップス部分から。
縦2.5センチの辺のところを中表にして縫い合わせます。縫い合わせたら、2枚まとめてジグザグミシンをかけます。
同じものを2枚作ります。
トップスにレースを付ける場合にはこのタイミングで。
今回は少しだけレースをつけてみました。
肩紐を画像のように配置し、手縫い糸で仮止めします。
もう一枚のトップス部分の生地を中表になるように被せます。
横と、上の部分を縫い代5ミリで縫い合わせます。
縫い合わせたら2枚まとめてジグザグミシンをかけます。
表に返して、ステッチをかけます。
スカート部分
スカート部分です。
土台のパーツ・オーバースカートともに、サイドの部分を1センチにアイロンで折ってから、5ミリの三つ折りにしてステッチをかけていきます。
裾の部分も三つ折りにしようと思っていましたが、カーブが意外と急でうまくいかなかったので、今回はレースを縫い付けることにしました。
まず、裾にジグザグミシンかけて処理し、レースを中表になるように置いて、端にミシンをかけます。
レースの部分を上下にひっくり返して、裾とレースを縫い合わせます。
オーバースカートのほうも同様にしました。
こちらは、普通のサテンのリボンを平らのまま使ってみました。
オーバースカートの裾をジグザグミシンで処理した後に、サテンのリボンを中表にして重ねて端で縫い合わせて…
リボンを表に返して、オーバースカートの裾と縫い合わせています。
オーバースカートは同じものを2枚作ります。
あとは、中央のレースです。
縦のラインを印象的にしたかったので、3本ほどラインを縫いこんでいます。
まずは縦半分に折って、「わ」になっている部分を縫い代5ミリ程度で縫い合わせて、細い立体の線を作ります。
同様に、左右に1本ずつラインを縫いこみます。
スカート部分を組み合わせていきます。
土台のスカートの中央部分と、レースの中央のラインが重なるように配置し、ミシンで仮止めします。
土台のスカートのサイドの端と、オーバースカートの端が重なるように配置します。
(下の画像の黄色の部分)
同じくミシンで仮止めします。
スカート部分は完成です。
組み合わせていきます
トップス部分とスカート部分が中表になるように置き、それぞれの中央・両サイドを合わせて待ち針で留めます。
このままだとスカート部分にたるみが出ているので、左右のバランスやヒダの出方を見ながらタックを寄せて、待ち針で留めていきます。
裏から見るとこんな感じです。土台のスカートごとタックを寄せています。
ここは縫い代1センチで縫い合わせます。
表に返してみて、縫いこまれていないところがないかどうか確認して、大丈夫そうだったら今縫ったところをまとめてジグザグミシンをかけます。
オーバースカートと土台のスカートを重ねて、ファスナーテープを縫い付けます。
幅は5ミリ程度、長さはお好みですが、このタイプだったら長くてもかまわないと思います。
リカちゃんに着せてみて、ちょうど良さそうなところに肩紐を固定します。
この紐は伸びるタイプです。
完成です。
終わりに
子ども用のドレスとお揃いのデザインで、リカちゃんのお洋服を作ってみたお話でした。