小学校入学準備のためのハンドメイドはこちら
【お知らせ】2025年春を目処に本ブログを閉鎖します。詳しくは最新記事をご覧ください。
【お知らせ】2025年春を目処に本ブログを閉鎖します。詳しくは最新記事をご覧ください。

折りマチ立体タイプマスクの作り方(4サイズ)

本ページにはプロモーションが含まれています。
本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、マリッコです。
前回紹介した折りマチタイプの立体型マスク(いわゆる大臣マスク)を家族分4サイズ作ったので、紹介します。

今回は
①大人用(男性用・女性ではゆったり)
②大人小さめ・小学校高学年くらい~用
③子ども用(小学校低学年くらいまで)
④幼稚園児用
をそれぞれイメージしていただく感じで。

材料

表用/裏用生地…同じでも構いません。今回は夫のクールタイプのワイシャツをメインに、一部表生地を薄い綿35%ポリ65%の生地にしたりしました。
マスク用ゴム

新品だけどサイズアウトしていたワイシャツ。
夏用のマスクなら半袖の生地のものが良いと思います。

裁断サイズ

それぞれ縦×横で、同じサイズで表用/裏用で2枚必要です。
縫い代込。

①縦20センチ×横28センチ
②縦18センチ×横23センチ
③縦16センチ×横20センチ
④縦14センチ×横20センチ

表が青・裏が白にしました
サイズは②です

作り方

生地を中表に合わせて、上下を縫い代1センチ程度で縫います。

縫い代をアイロンで割って…

上下2か所分

表に返して、アイロンをかけます。

上下に、端から5ミリ程度でステッチをかけます。

裏になる部分を中にして、半分に折ってアイロンをかけます。

今、付いた折り目を中心として、上下をそれぞれ折ってアイロンをかけます。

下半分を折ったところ。
上半分も同様に。

折ったら、折り目のところを端から5ミリ程度でステッチをかけます。

端から、それぞれ
①4センチ
②3.5センチ
③④3センチ

のところに印をつけます。

反対側も同様に

合わさっているところがずれないようにピンチで留めて、今、印をつけたところ(黄色い〇のところ)と、上下で重なっているビラビラのところがそれぞれ重なるように開きます。

待ち針で留めます

印を付けているところよりも1~2ミリ外側を縫うように、縦に一直線に縫い合わせます。

もう片方も同じように。
縫い終わったら、内側になる部分だけを下の画像のように切り落とします。

このようになります。表まで切り落とさないように注意しつつ、4か所同じように切ります。

4か所切り落とすとこんな感じになります。

端を、1センチ→1.5センチの三つ折りにします。

折った端をミシンで縫います。

ゴムを通して完成です。

終わりに

4サイズの折りマチ型立体マスクの作り方の紹介でした。
あまり顔に密着しないので、夏にはプリーツマスクよりはよいかな、と思います。
ただ、タートルネックやあご紐のゴムが苦手、という方は想像以上に顎にフィットする形なので、不快かもしれません。。。

タイトルとURLをコピーしました