小学校入学準備のためのハンドメイドはこちら

ハトロン紙の代用 ダイソーの多用途不織布シートを使いやすく巻く方法

本ページにはプロモーションが含まれています。
本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちは,マリッコです。
長い長い夏休み,子どもたちの自由時間=私の不自由時間のため,体力を削って作るスキマ時間にしかハンドメイドの時間が取れない日々です。
現在夏休みの挑戦として大きなものを作成しているのですが,そのなかで遂にハンドメイド界隈で話題の「ハトロン紙を不織布で代用」をする機会があったので紹介です。

今まで使用していたハトロン紙はこちら

Clover ハトロン紙 ロールタイプ 39-321
折り目がないので、線がきれいに描けてムダなく使えるロールタイプのハトロン紙です。薄くて丈夫な紙質なので、鉛筆、ボールペンでも写しやすく、にじみません。

今までは,こちらのロールタイプのハトロン紙を使用していました。
大きさに自由がきくことと,ずれにくいので実物大の型紙を写す時にはロールタイプがとても便利です。
ところが大きさの割にお値段が気になり,存分に使えないデメリットもありました。

ダイソーの多用途不織布シート

そんなときに,「ハトロン紙の代わりになりコスパ抜群」とハンドメイド界隈で話題の不織布に出会うことになるのです。
その時には「まぁハトロン紙もまだあるし」と,『いつか使うかもね』くらいで買い物かごに入れたのですが,そのいつかが2週間後に来ることになるのです。

ロール状の消耗品は,
終わりが突然やってくるからね

多用途不織布シートの盲点(デメリット)

サイズは2種類程度あるのですが,私が購入したのはこちら。

なかみ入っていませんが

ところが,広げてみるととんでもなく大きくて,扱いきれません。
そこで,使い終わったハトロン紙のロール芯を再利用して,不織布を巻くことにしました。

不織布を裁断する

最初に,あまりにも長い4mの部分を半分の2mにします。
そのために,横幅の180cmの部分を半分の90cmに折ってから…

縦の4mを2mにします。

ここを裁断します。

これでパーツが2つに分かれて,1枚が縦2m,横180cmの不織布が2枚できたことになります。
ここから,1枚を3パーツに分けていきます。

もともと持っていたハトロン紙の幅が60㎝だったので,それに合わせることにします。
横幅180cmを広げ,左端から60㎝のところを見つけます。

ここに合わせて,右端を,この60cmのところに持ってきます。

右の端が,左から60cmのところに来ていることになります。
ここをカットしていきます。

こうすると,左のパーツが60㎝幅×長さ2mになっています。
左のパーツを取り除くと,60㎝に折られた120㎝幅のパーツが残っています。
この,「わ」になっているところをカットしていきます。

これで,60センチ幅×2mのパーツが3枚できました。
もう片方も同じようにします。
これを芯に巻いていきます。
使いやすいように,不織布の割とツルツルしている面を内側にして巻いてあります。

ダイソーの不織布から,60センチ幅×12mのハトロン紙代わりのロールが完成しました。
これなら使いやすくなりそうです。

終わりに

ダイソーの不織布を,ハトロン紙のロールに巻いたお話でした。

タイトルとURLをコピーしました